この記事では「漫画rawの広告を消す方法!ブロック方法や押してしまった時の対処法を紹介!」と題してお送りします。
無断で漫画をアップロードしている違法サイトの代表格『漫画raw』。
そんな漫画rawのサイト内には「ウザい」「気持ち悪い」広告が無数に貼られていて邪魔でしかないですよね。
実はこの広告を押すことでフィッシング詐欺やワンクリック詐欺に繋がる危険があるんです。

そもそも漫画rawを利用するが危険。
そこでこの記事では。
- 漫画rawの広告を消す方法
- 漫画rawの広告をブロックできるアプリ
- 漫画rawの広告を押してしまった時の対処法
以上の内容をご紹介します。
漫画rawの危険性についてはこちらの記事を参考にしてください。
漫画raw広告の広告を消す方法!

漫画を読む時に邪魔な広告、正直ウザイですよね。
実は広告を消す方法はたくさんあるんです。
今回は、その中でも簡単に数分で出来る方法をご紹介しますね。

これでうっとうしい広告ともオサラバだ。
iphoneの場合
iphoneの場合「ポップアップブロック」をオンにするだけで広告を消すことができます。


緑になっていればOK!
早い人なら数秒で出来るくらい簡単に設定ができてしまいます。
この方法はsafariにだけ有効な手段。
なので、他のブラウザ(例えばChromeやYahoo!)を利用する場合は別の方法が必要なので注意してください。
追跡型広告を消す方法
追跡型広告とは、一度webサイトで見た&調べた物の広告がしつこく出てくるアレです。
たまにこの広告で気まずいことにもなりますよね。

そういうのが趣味なんだぁーみたいなね。
追跡型広告を消す方法は次のとおりです。
- 設定から「プライバシーとセキュリティ」を選択
- 下の方にスクロールして「Appleの広告」を選択
- パーソナライズされた広告が緑じゃなければOK!
これは広告が消える設定ではありません。
あくまで、興味のあると判断された広告が勝手に出てこない設定なのであしからず。
広告はChromeで消せる
Chromeを使っている方が日本の人口の8割という噂を耳にしたので、Chromeで広告を消す設定をシェアしますね。
漫画rawなど違法サイトはポップアップ広告が多いので、まずポップアップ広告の消し方を紹介。
ポップアップ広告の消し方
- Chromeトップページの右上ボタンをクリック
- 設定をクリック
- 「プライバシーとセキュリティ」をクリック
- 一番下の「サイトの設定」をクリック
- 下から3番目の「ポップアップとリダイレクト」をクリック
- 「サイトにポップアップの送信やリダイレクトの使用を許可しない」を選択
ウザい広告の消し方
基本的にChromeではデフォルトで広告をブロックしています。
しかし、何かしらの原因で外れている場合もあるので一度確認してみてください。
- Chromeトップページの右上ボタンをクリック
- 設定をクリック
- 「プライバシーとセキュリティ」をクリック
- 一番下の「サイトの設定」をクリック
- 下から2番目の「その他のコンテンツの設定」をクリック
- 煩わしい広告を選択
- 「煩わしい〜ブロックします」を選択
慣れると3秒で出来る設定なので、広告がうっとうしい場合は確認してみてください。
Firefoxを利用する

引用:wiki
Firefoxを利用することで広告をブロックすることができます。
Firefoxはトラッキング防止機能やセキュリティがしっかりしているので、違法な広告から守ってくれる場合もあります。
- 右上のメニューボタンをタップ
- メニュー内の「設定」をタップ
- 「トラッキング防止」をタップ
- 「強化型トラッキング防止」のボタンをオンにする
Braveを利用する

BraveとはChromeのように検索などができるブラウザです。
使い方はインストールするだけ。

Braveを使うだけで広告が消えるのが便利すぎるんですよね。
試しにYouTubeを見てみると、動画途中の広告も出てきませんでした。
YouTubeプレミアムの必要もなくなってしまいますね。
嘘だと思う方は、無料なので一度インストールして試してください。
漫画rawの広告をブロックする方法!広告をブロックできる拡張機能を紹介!

他にも漫画rawの広告をブロックする方法があるんです。
それは、広告ブロックの拡張機能を利用すること。
Braveだけでも十分対策はできますが、確実にウザい広告を消したい場合は以下の拡張機能を利用してみてはいかがでしょう。
- Adblock Plus
- Adblock
- AdGuard

もちろん全て無料で使えるよ。
それでは詳しくご紹介しますね。
Adblock Plus

Adblock PlusはChromeの拡張機能で、特に設定の必要は無し。
インストールするだけで勝手に広告がブロックされます。

YouTube広告もこれで消えたよ。
もちろん漫画rawの広告もこれで表示されませんでした。
ただ、完全に広告を消すには設定が必要。
Adblock

Adblockも広告をブロックするための拡張機能で無料インストールが可能。
利用している人が1000万人以上もいることから、効果が期待できます。
Adblockも特に設定は必要なく、入れるだけで広告がブロックされるのも良き。
AdGuard

AdGuardも無料でインストールできる拡張機能です。
こちらも利用している人が1300万人と、大人気の広告ブロッカーですね。
AdGuardは、広告やトラッカーをブロックするための強力なソフトウェア。
ブラウザ拡張機能として利用でき、フィッシングやマルウェアサイトからも保護します。
さらに、プライバシー保護機能が充実しており、ユーザーのオンライン活動を匿名化してくれるんですね。
カスタマイズ性が高く、ホワイトリストやブラックリストの設定も可能。
AdGuardはWindows、Mac、Android、iOSなど複数のプラットフォームに対応しています。
漫画rawの広告を押してしまった時の対処法を紹介!

万が一漫画rawの広告を押してしまっても大丈夫。
広告を押すだけだと、特に被害に遭うことはありません。
もし、脅し文句が来ても無視でOK!
とはいえ、まれに「カレンダーウイルス」というウイルスに感染する場合があります。
その対処法をご紹介しますね。
カレンダーウイルスに感染した場合の対処法
「カレンダーウイルス」とは、特定のウイルスやマルウェアを指すものではありません。
カレンダーアプリを利用したフィッシング詐欺やスパムの一種です。
具体的には、次のような方法で被害が発生します。
- カレンダーに偽の予定が入り、URLをクリックさせようとしてくる
- カレンダーがバグる
対処法としてはカレンダーを消せばOK!
なので、万が一感染してカレンダーがバグってもURLだけはクリックしないでください。
そこは冷静にカレンターを削除すれば大丈夫なので。
漫画rawの広告を消す方法!ブロック方法や押してしまった時の対処法を紹介!まとめ

この記事では「漫画rawの広告を消す方法!ブロック方法や押してしまった時の対処法を紹介!」と題してお送りしました。
- 漫画rawの広告は設定で消せる
- ブラウザを変えることでもウザい広告を消せる
- 拡張機能で煩わしい広告を確実に消せる
- 万が一広告を押してしまっても押すだけなら大丈夫
漫画rawの広告の消し方を紹介してきました。
が、広告を消せたとしても違法サイトを利用するのはNGです。
最悪の場合、罰金や逮捕の危険性もありますから。
なので、くれぐれも怪しいサイトは利用しないでくださいね。
以上「漫画rawの広告を消す方法!ブロック方法や押してしまった時の対処法を紹介!」でした。
コメント